最短7日でDXを加速!
成功確率を高めながらスピーディーに市場検証

DXが「本当に効果があるのか」「開発にコストをかけるべきか」と迷うことはありませんか?
実際に動くプロトタイプを最短7日で開発!確信を持って本開発へ進めることができます。

DXが「本当に効果があるのか」「開発にコストをかけるべきか」と迷うことはありませんか?
実際に動くプロトタイプを最短7日で開発!確信を持って本開発へ進めることができます。

DX関連助成金 × 専門家のサポートで
開発コストを削減!DX人材を育成!

20年以上のシステム開発実績 、DX関連助成金の活用をサポート
補助金・助成金を活用して開発コストを削減しながら、自社運用できるDX人材を育成

20年以上のシステム開発実績 、DX関連助成金の活用をサポート
補助金・助成金を活用して開発コストを削減しながら、自社運用できるDX人材を育成

レベニューシェア × MBAメソッドで
DXを「早く・安く・確実に」成功を実現

MBAメソッド を取り入れた戦略的DXを提供。
レベニューシェア型のビジネスモデルを取り入れ、持続可能な成長を目指します。

MBAメソッド を取り入れた戦略的DXを提供。
レベニューシェア型のビジネスモデルを取り入れ、持続可能な成長を目指します。

SCROLL

 

サービス概要

 

アイデアを形に!DXで企業を進化させ、企業価値を高めるサービスです!

 

日本の中小企業におけるDXの課題

 

「DXを進めたいけど、何から手をつければいいのかわからない…」
「開発コストが高そうで不安…」
「社内にエンジニアがいなくて進められない…」
特に、「費用が高い」「専門知識がない」「進め方がわからない」という壁にぶつかる企業が多いのが現状です。
このように、日本の中小企業はDX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性を認識しながらも、「コストが高い」「専門知識がない」「何から始めればいいかわからない」といった課題を抱えています。その課題解決をするのがDXリードです。

 

DXリードの特徴

戦略立案から補助金活用・DX人材育成・SaaS展開までワンストップでサービス!
低リスク・低コストで持続的成長を実現するDX伴走型支援を行います!

理由その①
テクノロジーのプロ

20年にわたるシステム開発・SIerの実績を活かし、AIや最新技術を駆使したスピーディーなプロトタイプと内製化支援により、事業の立ち上げと拡大を加速。テクノロジーを武器に競争力を強化し、企業の市場価値を高めます。

理由その②
ビジネス戦略のプロ

市場検証から戦略設計、補助金活用、レベニューシェアモデル構築、SaaS展開まで、一気通貫で伴走。確実なマネタイズと継続的なスケール戦略により、企業収益とブランド価値を最大化します。

理由その③
DX人材育成のプロ

現場で実践できるDX人材の育成を通じて、内製化と組織力強化を支援。属人化を防ぎ、再現性のある成長基盤を構築することで、持続的に企業価値を高められる状態を実現します。

スピーディにプロトタイプを作り、イメージを明確にしてから本開発へつなげることで「失敗しないDX」を実現します。

 

 プロトタイプ開発がDX成功率を高める理由

 

プロトタイプを素早く開発し、市場で検証することでDXの成功確率が向上します。「リーンスタートアップ」の手法では、早期のMVP開発が成否を左右するとされ、マッキンゼーの調査でもプロトタイプ導入によりDX成功率が30%以上向上すると報告されています。さらに、「IT導入補助金」「ものづくり補助金」の審査ではプロトタイプ実証データが有利に働き、開発の事例では、スモールスタートによる低リスク化が効果的とされ、プロトタイプの段階的な導入を通じて社内のDXリテラシー向上にも貢献します。

 

📌 たった3ステップでDXを加速!

 

STEP1

ヒアリング(無料)

お客様の課題・アイデアをお伺いし、最適なプロトタイプの方向性を決定

STEP2

プロトタイプ開発

業務フロー・UI設計・基本機能を開発し、動作するデモを提供(最短1日~)

STEP3

フィードバック&本開発提案

実際に触って確認 → 改善点を反映し、本開発に移行

 DXリードのメリット

 

メリット①
助成金活用でDXを低コストで実現
AI戦略・システム開発・申請サポートまでワンストップで提供することで、助成金を活用しながら最適なDXを実現。自己資金の負担を減らしながら、競争力強化が可能

メリット②
AI×システム開発による業務効率化・利益向上
業務の自動化、データ活用、迅速な意思決定により、生産性向上と利益拡大 を実現。
さらに、DX導入後はSaaSモデルやレベニューシェア型ビジネスへ展開 し、新たな収益機会を創出。

メリット③
申請サポート付き!DX人材育成で持続的な成長を後押し!
助成金の申請は複雑で時間がかかるが、戦略、書類づくりの専門家がサポート!キャリアアップ助成金を活用し、社内でDXを運用できる人材を育成。外部に依存せず、自社でAI・データ活用を最適化し、DXの内製化を推進

 

料金プラン

💰 わかりやすい3つの料金プラン

 

 

ライトプラン

基本プロトタイプ
(UI+動作デモ)

📌 内容
クリック操作が可能なデモ版、基本的な画面遷移・UX設計 の確認
📌 こんな方におすすめ
✔ DXのイメージをまず確認したい
✔ プレゼン用に簡単なデモが欲しい

ベーシックプラン

簡単な業務ロジック
(データ入力+DB機能)

📌 内容
業務機能を実装、データの入力・連携・簡単な計算や処理、簡易的な管理画面作成
📌 こんな方におすすめ
✔ 業務フローをシステム化、本開発したい
✔ エクセルや手作業を効率化する仕組み

プレミアムプラン

高度な自動化、本格的なアプリ、システム開発
AI活用・クラウド連携

📌 内容
AIを活用したデータ分析・自動化機能、クラウド連携し、社内外のデータをAPI統合
📌 こんな方におすすめ
✔ AIや機械学習を業務に取り入れたい
✔ クラウド連携で 社内・外ツール接続

よくある質問(FAQ)

Q. 補助金や助成金を活用できますか?
Q. 10万円からとのことですが、どこまで対応してもらえますか?
Q. プロトタイプとは具体的にどのようなものですか?
Q. 開発後、継続してサポートしてもらえますか?
Q. 1日でどのレベルまで作れますか?
Q. どんなプロトタイプが作れますか?

資料請求・お問い合わせ

 

Contact Form Demo

TOP